忍者ブログ
ゲームの感想等、日々の出来事なんかを淡々と綴っていくものです。過度な期待はしないで下さい。PSO2やってますShip8にて活動中~。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


こんにちわ~(゚∀゚)

昨日ちょっと出かけておりまして

お昼過ぎに家に帰ってきて仮眠してからアトリエ再び始めました

なんか悔しいので前のデータでステルクさんとメルヴィアさんとトトリちゃんのPTで

薬用クリームなんかを作りまくって再挑戦

強壮の丸薬がかなり強かったですw

シュトラウト戦はトトリちゃんのレベルが30以下だったので

とにかかくHPをあげるために使いまくって

そのあとエーテルインキ2個連続使用して

あとはステルクさんとメルさんで連続攻撃

ステルクさんの必殺技のかっこよさは異常w

ダメージも異常でしたがww

おかげであっさり勝てましたw

そして最果ての村へ到着!!

あーこの編はあとで写真付きで解説しますねw

そして

お母さんの情報をそこの長老から得ます。

なんでもそこの村の近くにある塔に

昔から凶悪な魔王が封印されているとかで…

実はその村の人たちはみんな魔王のいけにえのために居るとかなんとかで

それを聞いたトトリの母親は一人塔へ向かいます。

そして魔王を倒すことはできませんでしたが

なんとか再び塔の封印へ押し戻すことができましたが

その戦いで負った傷が致命傷のようで

村に帰ったあとで瀕死の状態のまま

自分を船まで連れて行ってほしいと頼みます。

その後、トトリのお母さんがどうなったのかは知る人はいません。

その後、村の人たちはトトリのお母さんに感謝の証として

その村へお墓のような石碑をたてました。

トトリが最果ての村でその石碑に辿りついたときに

その事情を知ってその後その村から出て行きなさいと

長老に言われます。

いったん村に帰ると最果ての村に居たはずのピアニャちゃんがやってきます。

というか船に隠れてのってきていますw

そのあと再び最果ての村へいくと

長老はピアニャは元気でやってるかとのことで

居なくなったことは知っていたみたいです。

いけにえにされないためにトトリの家で預かってほしいとのこと

しかし、どうにも納得のいかないトトリは

その塔へ向かって自分が悪魔を倒すといいます。

つまりお母さんの歩いてきた道と同じ道をいくということで…

しかしながら塔へ入る前に残り日数がきれたためw

ノーマルエンドになりましたw

まぁ実際その塔のボス倒してもノーマルエンドですけどねw

そんな感じで最後は涙なしではみれませんでした

石碑の前で泣き崩れるトトリちゃんはもう健気すぎてコントローラー握ってられませんでした

さて~w

このデータで2周目頑張ろうと思いますw

それでは~ノシ

この話については2周目の終盤でもっと詳しくお話しますw

拍手

PR

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック