忍者ブログ
ゲームの感想等、日々の出来事なんかを淡々と綴っていくものです。過度な期待はしないで下さい。PSO2やってますShip8にて活動中~。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


こんにちわ~(^ω^)

最近冷え込んできてお鍋が美味しい季節ですね!

うちはここのところ鍋ばっか食べてます!

最近思うのは、バイト中にお客さんがおいしそうにらーめんをすすっているところをみて

正直、すごくうらやましいです( ゚д゚ )

まぁ、私は仕事中なんで当然そんな事は頭の中でぶつぶつつぶやいてますが…

そういえば、こんな私もツイッター細々とやってます。

細々と…(ナニ

リツイートとか@RTとか正直よくわかんない感じなんで

一人でぶつぶついってるだけですけど…(´・ω・`)

そういえば、最近一眼レフに興味がでて

写真を撮り歩きたいと思っております。

え?今そんな事してる時期じゃないだろうって?

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

何のことかな!(オイ

まぁそんなこんなで

冗談ですが就職活動の方はといいますと~

12月の幕張メッセで行われる大型の企業説明会に行きます。

一応、行っておいて経験値にしておきましょうという感じです。

まぁそうゆう話は結構ナーバスになるのでこのくらいで

まぁカメラの使い道というのは結構自分都会を最近探索する事が多いので

その道中でみつけたなんとなくの空間をカメラに収めておきたいな~とか

思う訳で、何故一眼レフかといいますと、どうせ買うならば良い物をという

こともあるんですが~結構いろんなとこいくわけで、そのたびにカメラの具合を気にしながら

というのはどのカメラにもあるとおもうんですが

やっぱりズームを行ったときの画質がレフのが綺麗に見えるんですよ~

デジカメのズームは結構画質ブレイカーな上、最近のカメラの性能については無知ですが

多分、レフほどのズームは不可能だと思うので…( ゚д゚ )

なのでレフという事です。

まぁ~ただレフは買う時点でお値段も高いので

買うならゲーム関係の趣味をやめよう!とこれくらいの心がけで

いまのところ自分の懐と審議中という訳です。

まぁ、買うとしてもそんなに良いカメラは買えないと思います。

なので、もしかすると来年からの日記には写真が多くなってくるかもです(リアルノネ

そんな感じでこの日記の方向性にもテコ入れ考慮してます。

まぁ今はとにかく就職活動をメインにおいて他の行動を行っております。

まぁなんというか近況報告みたいになってしまいましたが

今回の更新はここまで!

では次回、12月の更新でお会いしましょう!

おそらく11月の更新はもうありませんよ~

タブンネw(^ω^)

拍手

PR

38b331f5.jpg「と、いう訳でこんにちわ~」

9425eeed.jpg「…あ~、まずどこから突っ込めば良いんだ?」

50fccf98.jpg「かがみん、今目の前の現実をそのまま受け入れるのも必要だよ」

4c36d69b.jpg
「あんたに言われたくないわ…ソレ。とりあえず何なのコレは…」



e01abf1f.jpg「このブログを仕切っていこうという企画なのだよ」


08b328f2.jpg
「で、アンタは良いとしてもなんで私まで巻き込まれるんだ」



15724854.jpg「だってかがみんツッコミ役じゃん、こうゆう企画には絶対必要でしょ」

424aa264.jpg「あ~、もうわかったわよ、突っ込むのだるいからさっさと始めてくれ」

cc1b7657.jpg「反対しつつもちゃんと企画に参加するツンデレかがみん萌え」

30344c54.jpg「ッムカつく!だからこいつと一緒は嫌なのよ」


1d9e9c73.jpg「かがみん…今日も一段とグッジョブ!」

71a88e16.jpg「はぁ…で、今日は何を紹介するの?」

28068982.jpg「そうだね、とりあえずこれを見てよ」

e3a5597c.jpg

28c3148f.jpg「普通に漫画じゃないの…ちゃんとらき☆すたも全刊揃ってるわね」

ea8080c2.jpg「かがみん、実はファンブックもらき☆すたには出ているんだよ」

※ この写真を撮ってからファンブック2冊は本屋で発見して購入しました。

e81c13af.jpg「でも、あぁいうのって読まない人と読む人で分かれるんじゃない?値段高めだし」

7ad76366.jpg「だめだよ、ファンなら絶対ゲットだよ!好きなキャラの情報とか入らないじゃん」

3c3ad790.jpg「相変わらずそうゆうことには抜け目ないわね、アンタは…」

8b393809.jpg「特にファンブックに収録されてる内容はファンにはどれも堪らないよ!」

※ 本当にファンブックの中は色々載ってて満足でした、ぜひ一家に1冊どうぞ

db71e9ad.jpg「ファンブックの話はもういいから写真の詳細を紹介しろ…」

2b592430.jpg「そうだったね、どうやら主さん3日前に本棚の整理したらしいよ~」

28c3148f.jpg「確かにちゃんとタイトルごとにしまってあるわね」

f0af1390.jpg「でもさぁ…こうゆう本ってタイトルだけじゃなくって文庫別にも分けない?」

71a88e16.jpg「あんたは本当にこうゆう事に関しては細かいな」

59a5398a.jpg「あ~、でももう家の本棚いっぱいなんだよね~もぅ入らないし…」

a3e61210.jpg「言い出した奴がソレじゃ本末転倒ね。まぁ確かに本が入らなくなる事はあるけど」

3fb64827.jpg「そう考えたらこれはこれでアリかもねぇ~」

e8500214.jpg「まぁ~無造作に置いておくよりは全然良いわよね~」

cd9ea009.jpg「整理整頓といえば、かがみんもそのお腹にたくさんのお菓子を収納…」

360cbdc7.jpg「なっ、うるさいわねっ!べ、べつに良いでしょ?!食欲の秋なんだからっ!」

6d69e862.jpg「まぁ~かがみんでなくても秋は美味しいもの一杯あるし食べるよね」

842f2a08.jpg「柿とか秋刀魚とかも旬だしね、さつま芋とかも…」

c0396f92.jpg「そういえばこの日記の趣旨からすっごく脱線してるよね、秋の食べ物って…」

3cfff246.jpg「さっきから脱線させてんのはアンタだがな…企画が台無しだな」

a12e7f69.jpg「だってかがみん食べ物の話になったらノリノリじゃん(また食べてるし…)」

faf2623d.jpg「確かに話題に乗ったけど、なんか納得いかねぇ…!」

18c558a5.jpg「さて~そろそろ今回の記事はこれまで、諸君!また次回で会おう!」

さてさて、今回はこんなキテレツな発想からスタートして

こんな日記だったら面白くなるんじゃないだろうかってことで…

やってみたもののものすごく手間がかかりますね…

まぁなぜらき☆すたを選んだのかというとですね

大学の近くに聖地があるんです。

すいません、それだけです…(´・ω・`)

今回はちょっとびみょ~な内容になってしまったかもしれませんが

こうゆう形式の日記も楽しいなぁ~と思うので

また今度やってみようかなと思います

でわでわ(´∀`)ノシ

拍手


こんばんわ~

もう、お気づきの方いますでしょうが

本日をもって月夜こと管理人のHNは月にかわりました

まぁ~みんな月っていうしもう月でいいんじゃないかな~と

思ったわけで…w

その方が呼びやすいしねw

月夜の名前の由来はそうですね~

語るとすごくなが~い話になるのですが

まぁ単純に夜だったので夜という文字を入れただけなのであったのです。

月は単純に月が好きなんです。

夜に月を見ていると何となく色々考えてしまうところから

HNに至ったわけです。まぁ実際はほかにも理由はありますが

さて、近況報告としまして…

最近は大学でレポートを出されて、そのレポートと格闘してます。

課題は日本の監獄法(現在は改正されて名前が異なります)と

中国の監獄制度の共通点、及び違いです。

まぁ~見ると結構中国と日本の監獄制度は似ているとこがありますが

日本の場合ちょっと細かい感じですかね~

中国の場合は若干ちょっとアバウトな感じしますけど

囚人の生活リズムとかすごいですよホント

実際にこれをやって生活してみろと言われたら多分私は3日もたないです。

睡眠時間8時間下回らないでとか無理です。

なんか人生損してる気がしてそれはまねできないです。

深夜アニメ見たいです(ぇ

そうそう、最近ホント寒くなってまいりましたね~

秋…、秋といえばもちろん食欲の秋ですね。

きのこや柿や鍋がおいしくなる季節…w

事実ここ最近私も食べる量が増えてきました

まぁ逆に夏場は少なかったですね…w

1日1食だったりとか多かったり

1食も食べなかったりもしましたから(´・ω・`)

でも秋になって柿とか美味しいので

ついついつまみ食いしてしまいます==;

まぁともあれ食欲の秋を掲げるだけあって

体調の方は全くもって快調であります。

息抜きに日記をつけますけど~

ほとんど愚痴溢しに来てる感が(ぁ

さて、レポートと向き合ってくるとしますか…

(.=ω=)ノシ

拍手


こんばんわ~

最近ニコニコで木冬かがみが大学でぼっちになっているようですの動画を見るのが

日課になりつつあります。

すごく切ないのと大学生ならわかる状況が多々あるのでw

本当に大学生活において友達は最大の武器になると思います。

なんにおいてもそうですが、まず友達といっても

無理なく話が合う、自分と意見が合う~とかそうゆう感じの友達と

わいわい楽しくするのが大学だと私は思います。

そして武器というのは道具の意味ではなく…

たとえば、自分がどうしても出られない日、

友達に事情を話してノートをその日の分みせてもらうとか

自分よりも先にきている場合、その友達が

仮にその日に休講があった場合知らせてくれたりと

とっても大学生活を行う上では効率がいいです。

私が思うに、大学で時たま一人でいらっしゃる方いますが

まず大学で友達をつくるには

人によってさまざまですが~

講義の団体での活動、大学のイベント、サークルなど

さまざまな場所で出会いがありますので・・・

最初はすこし恐怖感みたいなものがあるかもしれないですが

勇気を振り絞って飛び込んでみましょう、案外自分と同じような人はいます

現に私は、最初一人でしたが、電車でたまたま一緒になった人に声をかけて

友達になっていまでは一緒に帰ったりしてます。

あと、簡単に友達ができるというのは、待っていればというわけではありません。

まずできるだけ自分から行動しましょう、それから友達ができて

その友達の友達と会う時が必ず来ると思うので

その時に違和感なく話せると、そこからまた友達が増えていきますので

そうゆう意味では簡単に友達はできるよってことですねw

さて、でもノートを見せてもらったり情報をもらったりを

一方的にしてもらっているのはよくありません。

してもらった分は必ず何かしらの形でかえしてあげましょうw

親しき仲にも礼儀ありです。

とまぁ~つらつらと意味のないことをかいてますが…

何かの役にたったら幸いです。

ちなみに私はヲタだというのを前線にもっていって

それを強みに友達ができました。

まずどんな趣味でもいいので自分の好きなことを押していきましょう

あれだけの数の人があつまるんですから必ず同類入ると思います。

まぁ今だから言えることですが、一人ぼっちでの大学生活は本当に

大変で、苦痛で、つらい4年間になってしまいます。

私は地元から自分から新しい場所へ挑戦してみたいと思ったので

思い切って全然違うとこにしましたw

通える範囲でですがw

なので最初は一人でいたんですけど

やっぱり一人だとかなり大変です^^;

最初のスタートで出遅れないように!

頑張ろう新大学生!

ちなみに、私は結構自分から声掛けたりしてますw

あとは、友達つくり以外にも

教授にもどんどん話しかけましょう

別に講義以外のことでも話す内容はなんでもいいと思います。

バスの中や教室ですれ違った時にちょこちょこっと会話しておくと

いざその人の講義の単位を狙うときものすごく講義がやりやすくなります

内心を上げる意味でもここは結構重要になってきますよ~(゚∀゚)

あとはとにかく、やりたいことを大学生のうちにやるだけやっておきましょう。

以上、3年の大学生の過去を振り返っての大学攻略のポイントでしたw

これってはたして役に立つんだろうか…(´・ω・`)

さて、求人でも見てくるか…

ノシ

拍手


こんばんわ~

今日は一日中雨でしたね~

うちは友達とショッピングモールへ行ったり服見に行ったりしてました

友達の好きな服が渋いけどそれが似合うのが良いなとか思いましたw

うちは、渋くもなく若すぎるわけでもなく無難な感じです(´・ω・`)

まぁ。。。あんまり行きすぎると大学で浮くのだよ…( ゚д゚ )

まぁ~うちはパーカーとかフリースとか調達してきました

もう肌寒くなってくることですし

コートとかはいっぱいあるんで買いません(´・ω・`)

トレンチもJUNMENのがありますし・・・('A`)

今日はうちはバッグを買いましたw

TOMMYが大好きなので…w

友達は長年愛用していたお財布に別れを告げて新たなお財布を購入…

長財布いいなぁ~2つ折りの財布を愛用してるんですが

最近長財布に憧れます。

まぁ~理由は支払いとかおつりしまうのが楽~とかそんな理由ですけどw

でも財布はあるのでドラムバッグを購入(´・ω・`)

デザート迷彩みたいな感じで秋物に合わせやすいです!

写真とか載せようと思ったんですけど

なんか面倒だったので文面で簡便

まぁ~そんな感じで買い物を楽しくしておうちに帰ってから

1時間位雑談してうちはアルバイトへ行きました(´・ω・`)

今日はお客さんが大量だったので。。。

非常にきつかったです。

結果30分残業でしたし…(´・ω・`)

まぁ~お客さんが多いのはいいことなんですけどね…

そんな感じで今日は早くも眠いです。。。

(´・ω・`)ノシ

拍手